1. HOME
  2. 事業案内
  3. 実施医療機関

SERVICES

事業案内

実施医療機関

私たち医療法人相生会臨床研究部門は、東京・福岡・熊本の5つの医療機関が情報共有を行いながら効率的に臨床試験を実施しております。健康成人、患者集団、高齢者・外国人などの特定の集団におけるパネルも有しており、様々な分野の方を対象とした臨床研究を行っています。 小規模な臨床研究から、1000例を超える規模の臨床研究など多くの実績があります。


 
博多クリニックは、福岡市の中心部に位置し、2008年に臨床薬理の専門医療機関として開設いたしました。 約60名の専門のスタッフが従事し、First in Human、First in Japaneseを始めとした早期臨床薬理試験の経験が豊富です。 立地の利便性から、近隣の医療機関との連携により、患者PK/PD試験の経験も豊富です。 また、臨床薬理の専門性を生かして、近隣の大学病院との共同研究も多く実施しております。

福岡みらい病院 臨床研究センターは、診療部門棟に併設されており、100ベッドを有する研究専門棟において治験および臨床研究を実施しています。約60名の専門スタッフが従事し、First in Human、First in Japaneseを始めとした早期臨床薬理試験、ベッドの多さを利用した生物学的同等性試験、アカデミアとの共同研究等、幅広い研究を行っています。九州臨床薬理研究所(1987年~)から始まり、九州臨床薬理クリニック(1995年~)、杉岡記念病院治験センター(2013年~)において培った経験とノウハウを生かし、高品質でCost Effectiveな試験を提供しております。

ピーエスクリニックは、2003年に開設いたしました。 福岡市の中心部に位置し、立地の利便性から、PhaseⅡ、Ⅲをはじめ、多くの被験者を要する臨床研究等を実施しています。 さらに、臨床研究部門と診療部門の連携により、高度な技術を要する臨床試験の実施も可能です。また、近隣の大学病院などと連携した試験なども実施しています。

墨田病院は、1989年東京に開設した西台診療所、1997年に臨床薬理の専門医療機関として開設した大崎クリニックを経て、2007年より現在の場所に開設いたしました。 約80名の専門のスタッフを抱え、First in Human、First in Japaneseを始めとした早期臨床薬理試験を多く実施しています。 東京という利便性を生かしたボランティア募集を行い、治験専門病院ならではの難易度の高い手技・検査を含む試験を数多く実施しております。

にしくまもと病院は1988年に開設され、熊本市の南に位置し、地域の中核病院としての役割を果たしています。2008年に臨床薬理センターを併設し、約40名の専門スタッフが従事しています。 健康成人での生物学的同等性試験の実績が豊富であり、一方では、診療部門との連携により、患者対象試験であるPhaseⅡ、Ⅲにも取り組んでいます。

お問い合わせ